本文へ移動

火事だあ 消防訓練

2025-03-24
火事だあ

厨房職員からの火災発生報告がありました!!!
報告を受けた職員は非常ベルを鳴らしました・・・



♪・・・こんにちはゑびすです・・・♪

今回は佐々木防災様のご協力のもと火災のシミュレーションを行いました。

本当ならばベルを鳴らすと同時に、119番通報も行いますが
今回は割愛いたしました。

消火班→消火器を手に発生場所に向かいました
(初期消火失敗時は大きな声で周囲に知らせます
誘導班→お客様の誘導を行いました。

無事に誘導が終わったら
「お客様○○名  職員○○名  避難完了逃げ遅れ者いません」
と。。。報告。。。まで。。。
避難シューターの確認
スタッフが実際に体験しました
訓練とはいえ、やはり緊張するものです
いつ何があっても、迅速に・・・冷静に・・・安全に・・・
行動できるように常に意識付けは大切ですね。

今年は本当に火災が多いです。

原因は様々ではありますが、火は本当に何も残してくれません。
火を出さないように注意が一番ではありますが
発生してしまった時の対応は、やはりこの訓練が大きな役割を果たします。

この経験をしっかりと認識し、日ごろの安全に努めてまいりたいと思っております。

ご協力いただいた方に感謝いたします。
株式会社 芳野ケアサポート
〒808-0024
福岡県北九州市若松区
浜町1丁目3-1
TEL 093-771-8282
FAX 093-771-8286
MAIL info@yoshino-care.com