芳野ケアサポート ブログ

新しい仲間が増えました!

こんにちはおあしす弐号館の中原です。
おあしす弐号館に新しい仲間が増えました。
ベトナムからの技能実習生です!
毎朝、彼女の元気な「おはようございます!!」に私達も見習わなければいけないと良い刺激をもらっています!

海外からの実習生をお客様が受け入れてくださるのか不安な面もありましたが、余計な心配だったと今は感じています(涙)
弐号館で働いてみて「楽しい!日本語や介護の勉強を頑張りたい」と毎日自分にできることを一生懸命に取り組んでいます。
グループリハビリの時間にはベトナム語での挨拶を教えてもらい脳トレにも一役買ってくれています!
お客様の中には「テレビでやってたよ、恋しくなったら行ってみて」と、ベトナム料理のお店の場所を書いたメモを持ってきてくださる方もいらっしゃいます。
彼女が来てくれたことで、お客様の笑顔が今まで以上に増えた気がします。
まだまだ勉強中ですが温かい目で応援していただけると嬉しく思います!


今日は楽しいひなまつり~♪
こんにちはデイサービスふたじま長谷川です。
「明かりをつけましょぼんぼりに~♪」
3月3日ふたじまにお雛様?がやって来ました!
節分の時には鬼だったような気がするお雛様ですけど・・・(笑)

よくよく見ると恐怖ですよね(汗)
ですが、お客様は大喜び!!お雛様が近くに寄ってくると絶叫にも似た笑い声が絶えませんでした。
その後は職員お手製のおやつでクールダウン。楽しいひな祭りを過ごしました!
「今日は楽しいひなまつり~♪」
外食へ行きました!わいわいkidsNEWS!!

こんにちは!わいわいkids吉村です!(^^)!
先日わいわいkidsの児童たちと一緒にびっくりドンキーへ外食に行ってきました!
注文をして食事がくるまでわくわくがとまりません
!(^^)!
カートに乗ってみんなのハンバーグが運ばれてきました!
大きなハンバーグに目がキラキラ輝いていました!
みんなで食べるとより一層美味しく感じますね!「野菜も食べるよ!」と元気な声で教えてくれました。
たくさん食べてお腹いっぱいになりました!(^^)!食後のお話も盛り上がっていました!
美味しかったですね!また一緒に行きたいですね(#^.^#)
バランスの良い食事を心がけてみんなで元気に過ごしましょう!


子どもの館へ行って来ました!わいわいkidsNEWS!!
こんにちは!わいわいkids吉村です!(^^)!
2月11日火曜日にわいわいkidsの児童たちと“子どもの館”へ行ってきました!
ボールプールや工作などたくさん遊べるコーナーがありました!
カラフルで賑やかな雰囲気に子どもたちも大喜び!


【まちかど探偵】では店内に隠れている?がついたボックスを探しました!
店内の至る所に?マークが隠れており見つけると、とても嬉しそうに教えてくれました( ^o^ )
そしてボックスの中にはクイズが?!
見事全問正解!
スタッフの方から大きな、はなまるを頂きました!(^^)!


「スシローツアー」開催中!!

こんにちは・・デイサービスゑびすです。。。
暖冬が続く日々でしたが、雪もちらつく寒さがやってきました。
来週はまた気温上昇するそうですね。
気温の変化は体調を崩しやすくなります。充分な睡眠と栄養をとって冬を乗り越えましょう。
しっかり栄養・・ゑびすでは今月から3月上旬にかけて「外食 スシローツアー」を実施いたしております!

好きなネタを好きなだけ!!! (笑)
楽しい時間を好きなだけ!!! (笑)
タイにヒラメに明太子!!! (笑)
最後には甘い甘いスイーツで・・・
美味しい物を食べると幸せな気分になりますね!

