芳野ケアサポート ブログ

節分に鬼がやって来ました!わいわいkidsNEWS!

2月3日は節分!ということで
わいわいkidsの児童たちと一緒に豆まきをしました!!
節分は立春の前日のことです!
季節の変わり目に邪気が入ってきやすいと古くから言われています。病気になることや災害はすべて鬼の仕業といわれていました。
邪気である鬼を退治して福を呼び込みます!
豆まきに向けて準備万端!いざ鬼退治!!!

みんなで新聞を丸めて作った特別な豆です!(^^)!
「鬼は外!福は内!」と声を揃えて鬼を目掛けて豆を投げました!
みんな必死な表情で一心不乱に投げていました! 」
そして・・・鬼は帰っていきました!
みんなの頑張りのおかげでわいわいkidsの鬼を退治することができました!
これで一安心です!たくさんの幸福が訪れ、健康に毎日を過ごすことができます!(^^)!
そして・・・なんと!豆の中に当たりくじもありました!優しい鬼から節分のプレゼントです!
最後は優しくなった鬼と記念撮影!!「ハイチーズ」!


鬼は外~!福は内~!!

毎年恒例の“恐怖の赤鬼?”が今年も登場(笑)
恐怖のはずが登場と同時に歓喜の声が・・・お客様も豆を投げるのに若干遠慮がちな様子でした!
ふたじまには毎年同じ赤鬼が来るのですが、終始和やかな雰囲気で節分が執り行われています。
最後には笑顔で記念撮影まで(汗)



創立20周年記念パーティ!!


いのちのたび博物館へ!わいわいkidsNEWS!



体験コーナーの折り紙教室でカッコイイ!折り紙の恐竜を作りました。みんなしっかりとお約束を守ってボランティアの方から折り方を教えてもらいました。みんなの聞く姿勢がとても素晴らしかったです!
戻ってからみんなで今日の感想を伝え合いました!大切な思い出がまたひとつ増えましたね。
また一緒に行きましょう!



ベトナムからようこそ!合同歓迎会!




いつも笑顔を欠かせないベトナムの職員に男性陣(職員やお客様も)はメロメロ!笑笑
昨年入職したミャンマーやモンゴルの先輩たちとも楽しく会話が弾んでいたようでした。
また、4人への質問タイムでは皆さんの“ヤル気”が窺え、2020年最初の新人として期待大でした!
これからもよろしくお願いしま~す☆


〒808-0024
福岡県北九州市若松区
TEL 093-771-8282
FAX 093-771-8286