本文へ移動

芳野ケアサポート ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

令和元年度 事業方針説明会

2019-05-11

令和元年度の事業方針説明会が開かれました。

年に一度、全事業所の職員が集まり、前年度の事業報告と今年度の事業計画などについて代表から話があります。

 

平成30年度は“私たちは真摯な姿勢とあふれる好奇心で幸せを創りだす志事をします。”の新たな経営理念の下、活動を行いました。理念やクレド、企業ロゴ、制服なども刷新し、とても変化の多い年度となりました。また、新入職員に向けた介護技術研修の実施、各事業所の生産性向上、子ども食堂開設などを達成することができました。

副部長2人からも「お客様の笑顔のために」「私たちの目指すべき方向性と取り組むべき課題」というテーマでそれぞれ話がありました。各事業所からと今年は各委員からも報告があり、事業方針説明会も年々内容が充実していくようです。
 
今年度もさまざまな新規事業や展開に向けて、職員一人ひとりが熱意をもって取り組んでいきたいと思います!

ゑびすファーム

2019-05-07

こんにちは。デイサービス ゑびすです。

令和元年初のブログです。

令和もよろしくお願いします。

 

今回は、「ゑびすファーム」のご紹介です。

ゑびすではお客様の知恵や知識をお借りしながら、プランターで季節ごとに野菜や花を育てています。

育てた野菜は、お味噌汁などにして食べたりしています。(実は、お味噌も手作りなんです!お味噌の話はまたの機会に(^^))

 

4月の初めにブロッコリーを収穫しました。

目の詰まったおいしそうなブロッコリーができました!

今プランターに植えているものは、レタス、イチゴ、スイセン、にんにくなどです。
最近、イチゴの花が咲きました!
実がなるのが楽しみです(*^_^*)

研修 「介護保険制度の動向と未来に向けてすべき行動」

2019-05-01
先日、社会福祉法人あけぼの会 理事・統括本部長 小原秀和氏をお招きし、研修をしていただきました。小原氏は一般社団法人 日本介護支援専門協会の副会長も務められ、社会保障審議会で介護報酬の改定にも携わっていらっしゃいます。
当社のために貴重なお時間を割いていただき、お越しくださいました。
 
テーマは「介護保険制度の動向と未来に向けてすべき行動」。
介護保険制度や社会がどのように変わっていくか、それをふまえて私たちがこれからどうすべきか?ということを、様々な角度からお話していただきました。
実際にあけぼの会で取り組まれている内容や他業種の事例を紹介していただき、ブランド力から人財育成まで、幅広く、そして深いお話でした。
 
提供するサービスについて漠然と取組むのでなく、どのようなお客様に最も喜んでいただけるのか、またそのお客様が生活や人生の中で望んでいることがどうしたら実現できるかを追求すること。
 
「ありがとう」「ごめんなさい」「お願いします」を言える、周りに感謝できる人間になること。
人を育てるには、小さなステップから一歩ずつチャレンジし続けられる機会を与え続けること。
 
たくさんの学びがありました。
ここから私たちがどう実践していくかを考え、チャレンジし続けていきたいと思います。

春のバスハイク

2019-04-30
デイサービス みのりです
 
平成最後の春のバスハイクでは、八幡東区にある“いのちのたび博物館”へ行ってきました。
大雨予報でしたが、雨も降らずお天気に恵まれました。
お昼頃に到着したので、皆さんでお弁当を食べながら、「たまにはお弁当もいいね!美味しい」と会話がはずんでいました。  
館内はバリアフリーで、車椅子もお借りすることができ、昼食後はゆっくりと見物することができました。
私たちの身近にある生物の化石や剥製を間近で見ることができ、お客様はもちろんですが、職員も一緒に楽しむことができました。
そしてなんといっても、原寸大の恐竜のレプリカには皆さん大興奮!!
お客様から「また行きたいね」という声をいただくことができたので、また皆さんと一緒に行きたいと思います。
ご家族で行っても、一日中楽しむことができそうです♪

世界を救う小さな一歩

2019-04-19
平成最後の4月、平成最後!と言えば許される?盛り上がりを見せている日本です。
時代の移り変わりは元号の変わり目とは限らず、ファッションや音楽の流行などでも大きく変わっていきます。
思い出して下さい!平成元年ってJリーグが発足した年で、当時の子供たちは、みんな「オーレーオレオレオレ~」と口ずさんでいたものです。携帯電話なんて誰も持っていませんでした。
そう考えるとずいぶんといろんなことが進化して当たり前になりました。
日本の歌姫!美空ひばりさんが旅立たれたのも平成元年。30年経った今も歌い継がれる名曲はちっとも色褪せていません。
時代が変わって進化し続けても、人間の根底は変わらないってことですね。
さて、デイサービスくきのはまでは5年前、ある1つの取り組みを始めました。
それは使用済み切手を集めて寄付するということ。
 
周りの企業の方や友人など様々な方に協力をしていただき、たくさんの切手付き封筒が集まりました。
切手を寄付するとどんなことができるのか?
収集家に1キロ約1000円で買い取ってもらい、発展途上国の子供たちの教育と医療等の充実に役立っています。
たくさんの切手を封筒から切り取る工程はデイサービスのお客様にお願いしています。
と言うのもこの活動は、お客様に元気に頑張ってほしい!なにか生きる張り合いになるようなことはないかと考えた、ある職員の気持ちがきっかけになり、始められた取り組みなのです。
少しずつの活動ですが、千里の道も一歩から!
ハサミを片手に持ち、封筒から切手を切り取ることは役に立っているどころか、世界を平和にするお手伝いができているということなのです。
切手の種類多いでしょ?そしてとても可愛いです!
皆さん!定形の封筒やハガキに貼る切手の値段はご存知でしょうか?
25グラムまでは82円、はがきは62円ですよ~
郵便局にたくさんの記念切手が販売されています。
ちょっとのぞいてみませんか?
2020東京オリンピック記念切手、絶対に購入したいと思っています。
株式会社 芳野ケアサポート
〒808-0024
福岡県北九州市若松区
浜町1丁目3-1
TEL 093-771-8282
FAX 093-771-8286
MAIL info@yoshino-care.com
TOPへ戻る